on_gaku

カルロス・クライバー – 天才が「飽きる」とどうなるか?

芥川賞の賞味期限は10年 という記事を目にしました。芥川賞を受賞して、10年後も職業作家でいられる人は少数派であることを、当の出版業界が揶揄した言葉だそうです。 小説というジャンルの芸術で「純文学」は今、南総里見八犬伝の… もっと読む カルロス・クライバー – 天才が「飽きる」とどうなるか?

on_gaku

おしゃれなジャズをバッグのブランドに喩えてみる

ジャズって本当におしゃれ? …10年以上、考えています。 「ジャズって本当におしゃれな音楽なのだろうか?」と。 そういう「雰囲気」があることは私にも分かりますし、実際ジャズ系の音楽が流れるお店のおしゃれっぽさも、存分に楽… もっと読む おしゃれなジャズをバッグのブランドに喩えてみる

hon, on_gaku

この作品を浅見光彦を愛したヒロインたちに捧げる

という一文から、浅見光彦最後の事件「遺譜」は幕を開けます。 開始早々、「永遠の33歳」と呼ばれ続けた浅見光彦34歳のお誕生日会が、盛大に執り行われますが、これにより浅見光彦の生年月日が明らかになりました。 以下、根拠と併… もっと読む この作品を浅見光彦を愛したヒロインたちに捧げる

on_gaku

消極的な自殺

ビル・エヴァンス(1929-1980) ワルツ・フォー・デビイを筆頭に、ほんとうに「おしゃれ」な演奏を多数残したジャズ・ピアニストです。 以下にご紹介した3枚は、紛うことなき名盤であるとともに、ジャケットの素敵さでも、ち… もっと読む 消極的な自殺

ei_zo, on_gaku

あしたのさよなら – 宮崎駿とキース・ジャレットへ

千と千尋の神隠しは映画館で6回観ました 宮崎駿(1941-)ご本人がどこかで言っていました。 「千尋が長い木の階段を駆け下りる場面で、足を踏み外さなくて本当によかった。落ちていたらそこで物語は終わってしまっていたから」 … もっと読む あしたのさよなら – 宮崎駿とキース・ジャレットへ

on_gaku

ミミはかわる – マーラーとオーネット・コールマン

「やがて私の時代が来る」 とは、クラシック作曲家グスタフ・マーラー(1860-1911)の言葉です。一般的にはたぶん、バッハとモーツァルトとベートーヴェンの方が有名ですが、クラシックを貪り聴いている人々にとってモーツァル… もっと読む ミミはかわる – マーラーとオーネット・コールマン

on_gaku, sono_hoka

ストラディバリウスをファイブスター物語に喩えて説明してみる

ストラディバリウスの正体 平たく申し上げれば、ファイブスター物語のファティマ(今はオートマティック・フラワーズでしたっけ?)と似たようなイメージで、私たち庶民は理解するのが分かりやすいかと、かなり以前からかんがえています… もっと読む ストラディバリウスをファイブスター物語に喩えて説明してみる